【千葉県香取市】猫 及び 猫の飼育に関する事
ネコを飼っている方へ
住宅事情の変化などにより、ネコの苦情が多く寄せられています。
人とネコとの調和のとれた住みやすい街づくりのため、ネコの適正な飼養に努めましょう。
ネコを飼う前に考えること
- あなたの家の周囲はネコを飼える環境ですか?近所に迷惑がかかりませんか?
- ネコの寿命は10年以上です。生涯愛情と責任をもって飼うことができますか?
- 家族構成や転居など、将来のことも考えていますか?
- 「かわいい」、「かわいそう」等の衝動的な感情で飼おうとしていませんか?
- 毎日の餌代だけでなく、不妊・去勢の手術費・病気の治療費等も払えますか?
飼い主の方へ
飼い主の方はネコの性質を理解した上で、家族の一員として最後まで面倒をみる責任があります。飼っているネコが近隣に迷惑をかけないように、次のことを守り正しく飼いましょう。
- 室内飼育に努めましょう。室内飼育にすることで、他人の敷地への侵入やゴミ荒らし・フン尿・鳴き声など近所への迷惑を防止でき、交通事故や感染症などの危険からネコを守ることができます。
- 不妊・去勢手術を実施し、不幸な子ネコを増やさないようにしましょう。
- ノラネコには餌を与えないようにしましょう。餌を与えるだけでは、かえって近所に迷惑をかけることになります。
愛護動物を虐待したり遺棄することは犯罪です
動物は、最期まで責任をもって面倒を見ましょう。
- 愛護動物を遺棄したり捨てたりすると、最大で1年の懲役または100万円の罰金が科せられます。
- 愛護動物を殺傷すると、最大で5年の懲役または500万円の罰金が科せられます。
- 虐待や遺棄を見かけたら、最寄りの保健所、動物愛護センターまたは警察までご相談ください。
- 飼っていた動物をどうしても飼えなくなった場合は、千葉県動物愛護センターが開催している「犬と猫との出会いの場」や、(財)千葉県動物保護管理協会が開催している「新しい飼い主紹介」をご利用ください。
香取健康福祉センター(香取保健所) 電話:0478-52-9161
千葉県動物愛護センター 電話:0476-93-5711
(財)千葉県動物保護管理協会 電話:043-214-7814
犬猫の不妊及び去勢手術補助金
市では、予算の範囲内で犬猫の不妊及び去勢手術費用の一部を補助しています。
なお、申請方法は手術後の申請です。
申請書(第1号様式)及び施術証明書兼領収書(第3号様式)の押印は不要となりますが、請求書(第4号様式)については押印が必要ですのでご注意ください。
補助金額
犬猫1頭(匹)につき5,000円
同一年度の申請は1世帯1頭(匹)まで
対象要件
- 市内在住で市税等の滞納が無い飼い主であること。
- 販売を目的として飼育されていない犬または猫であること。
- 犬の場合は狂犬病予防法に基づく登録、注射を行っていること。
- 犬猫に対する不妊去勢手術を受けた日を含め引き続き市内に居住し、住民基本台帳に登録されている者。
- 手術を受けた日から1年以内であること。
申込方法
申請用紙は、手術実施前に下記からダウンロードするか、環境安全課、小見川支所で交付に必要な書類を受け取り、下記(1)から(4)を環境安全課もしくは小見川支所まで提出してください。
- 申請書(第1号様式)注釈:押印不要です。
- 市税に未納がないことを証する書類。注釈:代理人が請求される場合は本人からの委任状が必要です。
- 不妊・去勢手術施術証明書兼領収書(第3号様式)注釈:動物病院の押印不要です。
- 請求書(第4号様式)注釈:押印はシャチハタ不可。
書類審査の後、交付が決定した場合は交付決定通知書を郵送し、振込による補助金の支払いを行います。
環境安全課 環境班
〒287-8501 千葉県香取市佐原ロ2127番地 (市役所3階)
電話:0478-50-1248 ファクス:0478-54-1290
( 香取市役所公式ホームページより引用 )